トップページ > スタッフブログ > その他 > エコで快適な住まい作り!子育てエコホーム支援事業を活用したエアコン交換のポイント

スタッフブログ

2024.07.13

エコで快適な住まい作り!子育てエコホーム支援事業を活用したエアコン交換のポイント

エコで快適な住まい作りを目指す「子育てエコホーム支援事業」を利用して、エアコンを交換する際のポイントについて解説します。

 

この制度をうまく活用することで、家計にも環境にも優しいリフォームが実現できます。

対象となるエアコンの基準とは?

 

1:空気清浄機能付きエアコン

対象となるエアコンは、空気清浄機能や換気機能が備わっているものです。

この機能は、次のいずれかに該当する試験機関等で効果が確認されたものに限られます。

 

  • 国、地方公共団体、または独立行政法人が運営する試験機関等
  • 国等の認可を受けた試験機関等
  • 法令または条例に基づく試験等を国等から受託している試験機関等

 

2:補助金の額

補助金の額はエアコンの冷房能力に応じて異なります。

 

  • 冷房能力3.6kW以上:26,000円/台
  • 2.2kW超~3.6kW未満:23,000円/台
  • 2.2kW以下:19,000円/台

 

これらの補助金は、設置台数の合計に対して適用されます。

 

3:申請に必要な書類

補助金を申請するには、以下の書類が必要です。

 

性能を証明する書類(販売店や流通事業者が発行する納品書の写し)

工事が行われたことを証明する書類(工事前後の写真)

 

子育てエコホーム支援事業の詳細と活用方法

 

1:補助金の概要

子育てエコホーム支援事業は、国土交通省が主催するリフォーム支援制度で、リフォーム費用の一部を補助します。

 

子育て世代以外:最大20万円

子育て世代(18歳未満の同居人がいる場合):最大60万円

この制度は、省エネリフォームやCO2削減に貢献するリフォームに対して補助金が支給されます。

 

2:リフォーム対象の範囲

エアコン交換だけでなく、他のリフォームも対象になります。

たとえば、節水型水栓への交換や内窓設置なども含まれます。

 

3:エアコンの選び方

補助金対象のエアコンは、省エネ性能が高く、空気清浄機能が備わっている機種です。

メーカー別の推奨機種として、以下が挙げられます。

 

  • 三菱:Zシリーズ
  • ダイキン:全シリーズ
  • パナソニック:Jシリーズ以降、EXシリーズ、Xシリーズ

 

これらの機種は、年間の電気代が節約でき、5年程度で初期投資の元が取れることが多いです。

 

まとめ

 

子育てエコホーム支援事業を活用することで、エアコンの交換と同時に家全体のリフォームを効率的に行うことができます。

補助金の申請には、必要書類の準備と、エアコンやリフォーム対象の選定が重要です。

省エネ効果や家計の負担軽減を考慮して、最適なリフォームプランを立てることをおすすめします。

ページの先頭へ